年収2,000万円以上の方限定
フルローンの太陽光で、節税効果2,100万円超を実現
節税に強い税理士が教える「短期償却×消費税還付」

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
日時 2025年1月11日(水)11:30~12:30  
会場
(※視聴方法につきましては、お申し込み後、別途ご案内いたします)
参加費
定員
対象
主催 エレビスタ株式会社
共催
協賛
内容

節税とは「損失回避」です。年間400万円超の手取りアップの仕組みを解説!

 



資金も手間もかからず、ローリスクで大幅節税したい方にオススメのセミナーです。(節税の対象は所得税・住民税・法人税です)



年収2,000万円以上の経営者・会社役員・会社員の皆様、

税負担の上昇や、時間や知識の不足で、所得が増えても手取りがなかなか増えづらい状況にお悩みではありませんか?

仮に年収2,000万円の方であれば、年間約700万円も税金で損してます!

年収が高いほど、節税対策が重要であり、節税効果によるメリットが強くなります。



新たな資金を拠出しなくても、本業で忙しくて時間がなくても、正しい税金対策をすることで年間の損失を700万円から300万円まで軽減することはできます。本セミナーでは、税理士法人グランサーズ・代表税理士の辻 哲弥 氏 が、年間400万円超の手取りアップの仕組みを解説いたします。



 



※上図は個人節税の一例です。



税理士からの「節税アドバイス」



既に現金を拠出して、オペリースや設備投資で節税している方も大勢いらっしゃいますが、

実は融資枠のフル活用で、特に「フルローン」を用いた節税を行うと、数十万円の資金を出すだけで、さらに千万円単位の節税が可能です。



例えば「太陽光発電所」の場合は、自己資金の何十倍もの節税効果も期待できるため、複数の節税対策を組み合わせることがおすすめです。



 



※個人節税の一例です。


自己資金なしで、5年で2,000万円の手取りUPを実現する「太陽光節税」



 



オペリースや他の現金を出した税金対策の場合、多額の資金が必要で手間がかかる故に、ハイリスク・ハイリターンになっているケースがほとんどです。



一方で、融資枠を活用すると、少額の資金で手間がかからない選択肢が多く、ローリスク・ミドルリターンの節税が実現しやすくなります。



最も一般的な「不動産節税」と比べても、「太陽光節税」は、



(1)フルローンが当たり前(初期費用が数十万円程度)



(2)5年で約85%の減価償却(不動産の8倍程度)



(3)「消費税還付」利用で1年目に約700万円の利益



(4)管理の手間が不要

(5)国の保証制度(FIT)で運用収益がほぼ一定、ローリスク



などのメリットが挙げられ、5年で2,000万円超の累計キャッシュフローを得られます!



 




※年収2,000万円以上の方が大幅節税している場合を想定



実際の節税例(5年間保有した場合) 




◆ケース1:中小企業社長(年収3,200万円)

※発電所4基購入

・自己資金:▲100万円

・節税効果:2,030万円

・投資利益:660万円

累計キャッシュフロー(5年間の手取りアップ額):約2,590万円



◆ケース2:上場企業の会社員(年収2,500万円)

※発電所3基購入

・自己資金:▲70万円

・節税効果:1,510万円

・投資利益:520万円

累計キャッシュフロー(5年間の手取りアップ額):約1,960万円



 <セミナー内容> 




  • ●節税時の注意点 〜税理士が勧める節税ポイント〜

  • ●節税効果の仕組み〜短期間の減価償却×消費税還付〜

  • ●主要節税商品の比較〜オペリース・不動産・太陽光〜

  • ●太陽光節税のキャッシュフロー、リターンとリスク、実際の節税例

  • ●太陽光の節税スキームについて〜累計利益を通常の3倍にする実践法〜



※60分間で濃い内容をお届けいたします。



 <参加特典> 



通常40万円相当の「士業に丸投げ代行サービス」が無料!

個人事業主の届出や青色申告から、記帳代行、決算、節税対策まで、税理士法人グランサーズが全力でサポートいたします。

税金に関するお悩みは税務のプロにお任せください。富裕層に詳しい税理士が高所得のあなたのお悩みを解決いたします!個人はもちろん、法人節税に関する提案も可能です。

備考

辻哲弥

税理士法人グランサーズ
代表社員 公認会計士 税理士
・1998年(平成10年)生まれ。

・有限責任監査法人トーマツ会計監査業務に従事。

・23歳時、「日本一若い会計事務所」として”ACLEAN(アクリーン)会計事務所”を開業。スタートアップ、マイクロ法人を中心とした税務業務や補助金・融資等の資金調達支援、経理を対象とした業務改善コンサルティングを展開。

・2023年に同事務所を”税理士法人グランサーズ”と統合。同法人の代表に就任。中小企業の税務顧問対応、内部統制構築支援、組織再編支援、事業承継・企業のクラウドサービス活用と経理効率化サービスも提供。また、海外移住や海外を活用した節税に関するコンサルティングも得意としている。

・(YouTube) 「社長の資産防衛チャンネル」絶賛配信中!

石野拓弥

エレビスタ株式会社
代表取締役
2009年から起業14年目のWEBマーケッター兼連続起業家。

2013年から太陽光発電所の売買仲介No.1プラットフォーム「SOLSEL」を運営。

累計の流通総額は1,400億円を超えている。

「世界をもっと”もっとも”に。」というミッションのもと、再生可能エネルギーの分野でメディア事業を展開し、「業界No.1プラットフォーム」を目指して、日々奮闘中。

経済誌「ForbesJAPAN」やクラウドファンディング 「CAMPFIREOwners」の取材、「ベストベンチャー100」「アジアの注目企業100」の選出などメディア掲載多数。

お問合わせ

株式会社幻冬舎ゴールドオンライン
ggo_info@goldonline.co.jp


株式会社幻冬舎ゴールドオンラインは、セミナーの内容について、正確性、有用性、確実性、安全性等につきまして、いかなる保証もいたしません。また、セミナーは、弊社が投資やサービス利用等の勧誘・推奨を目的としたものではなく、投資やサービス利用等によって生ずるいかなる損害についても責任を負いません。最終的な投資やサービス利用等の決定は、お客様ご自身の責任と判断でなさるようにお願いいたします。